新型コロナウイルス感染症対策期間の図書館サービスについて
新型コロナウイルス感染症対策期間の大学図書館のサービス状況をまとめています。
今後の新型コロナウイルス感染症の広がり状況により随時情報を更新いたします。
★警戒レベルの移行により、2022年5月20日より以下の運用に変更しております。
1. 入館可能な方
東京理科大学に在籍中の方。
※東京理科大学に在籍していない方(卒業生を除く学外利用者)は、当面ご利用いただけません。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【入館に際しての注意事項】
- 発熱等の風邪症状が見られるなど、体調に不安のある方は入館できません。
- マスクを着用されていない方の入館をお断りします。
- 私語は厳禁とします。
- 手洗いの徹底、消毒用アルコールの使用をお願いします。
- 咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って、口や鼻を押さえる)の徹底をお願いします。
2. 入館制限
館内での新型コロナウイルス感染リスク低減のため、以下の入館制限を実施しています。
入館者数の制限
※図書館では席間隔を確保するため座席数を減らして開館しています。
・神楽坂図書館 489席
・富士見図書室 72席
・野田図書館 538席
・葛飾図書館 484席
※入館者数の制限に達した場合は、入館をお待ちしていただくか、時間をおいて来館していただきます。
※滞在時間制限は行っておりません。
3. 開館時間(2022年5月20日以降)
2022年5月19日までの開館時間は、開館カレンダーでご確認ください。
場所 | 授業期間(通常期) | その他期間(休講期) | ||
平日 | 土曜日 | 平日 | 土曜日 | |
神楽坂図書館 | 9:00~21:00 | 9:00~17:00 | 9:00~18:00 | 休 館 |
野田図書館 | 9:00~21:00 | 9:00~17:00 | 9:00~18:00 | 休 館 |
葛飾図書館 | 9:00~21:00 | 9:00~17:00 | 9:00~18:00 | 休 館 |
富士見図書室 | 9:00~18:00 | 休 館 | 9:00~17:00 | 休 館 |
※神楽坂図書館、野田図書館、葛飾図書館は試験期間に日曜日も開館します。
開館カレンダーで確認してください。
図書館ホームページ開館カレンダー( https://tuslibrary.admin.tus.ac.jp/ )
4. 停止中のサービス
- 多目的室(グループ学習室)の利用
- PC の貸出サービス
- レファレンスの調査相談は短時間(10 分以内)での対応とします。
5. 郵送・宅配返却の受付
来校での返却が難しい場合は、送料はご本人の負担となりますが、郵送又は宅配便での返却も受付けています。
※郵送表面に「返却図書在中」と記載してください。
※郵送中の事故の責任もご本人が負うこととなりますので、ご了承ください。
※本件についてのご相談は、各図書館にご連絡ください。
【連絡先】
① 神楽坂図書館閲覧係 〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1-3
富士見図書室閲覧係 〒102-0071 東京都千代田区富士見1-11-2
電話 : 03(5228)8133 (内線 71-1708)
② 野田図書館閲覧係 〒278-8510 千葉県野田市山崎2641
電話 : 04(7122)9157 (内線 73-2070)
③ 葛飾図書館閲覧係 〒125-8585 東京都葛飾区新宿6-3-1
電話 : 03(5876)1541 (内線 77-4101)
以上