[bogo]

葛飾図書館案内

施設案内

1階


葛飾図書館1階マップ

◼️図書館入口

図書館入口

学生証、教員証、または利用証を読み込ませると入館できます。
学生証、教員証をご利用の方はタッチする面にバーコードが存在すると不具合が生じる可能性がありますのでご注意ください。
カードをお持ちでない方は、ゲート前に設置された呼び出しボタンを押してください。

◼️カウンター

カウンター・デジタルサイネージコーナー

図書館入口を入るとすぐにカウンターがあります。貸出、返却のほか、レファレンス等、図書館利用の際の質問等を受け付けています。お気軽にお声がけください。

◼️中央ロビー

中央ロビー

カウンターの前に、吹き抜けで解放感のあるロビーが広がっています。360度本に囲まれた書架を一望できる、圧巻のデザイン。本との新しい出会いを楽しめる、そんな空間です。
企画展示のコーナーのほか、シラバス指定図書が配架されています。

◼️メディアラウンジ

メディアラウンジ

入口脇の外光を大きく取り入れた明るいメディアラウンジには、朝日・読売・毎日・産経・日本経済新聞の五大全国紙のほか、「Japan Times」「Japan News」の英字新聞、「化学工業日報」「日刊工業新聞」「日経流通(MJ)新聞」などの業界紙や一般雑誌・学術雑誌やパンフレット類も配架されています。ゆったりとしたソファーで閲覧できます。

◼️OPAC端末

OPAC端末

本学図書館で所蔵する図書と雑誌を、検索できます。検索結果から、所蔵館および所蔵場所の配架マップも表示します。
詳細検索では、書名、著者名、ISBN・ISSNのほか、分類や所蔵館等絞り込んで検索ができます。1階・2階にあります。OPAC専用端末のため、OPAC以外の利用はご遠慮ください。

◼️自動貸出機

自動貸出機

カウンターの前に、自動貸出機があります。 一度に10冊まで貸出可能です。貸出手続き後、レシートが出力されますので、レシートに記載された返却日を必ずご確認ください。詳しい利用方法は、カウンターまでお尋ねください。

◼️データベース用検索端末

データベース用検索端末

SciFinder、PDF-4+、国立国会図書館デジタルコレクションの図書館内のみ利用可能なデータベースの検索専用端末です。 利用は予約制で、一週間前から前日21時までHPからの申込のほかカウンターで受け付けています。
予約がなければ当日のご利用も可能です。

◼️多目的室

多目的室

多目的室(30席)があります。ホワイトボードやプロジェクターが常設されています。
部屋全体を貸切利用する場合は予約が必要ですが、予約がない時間帯は自由にご利用できます。
利用をご希望の方は、カウンターにご相談ください。

◼️学習相談室

学習相談室

週2回開室、学部2年生以上の専門スタッフが対応します。
個人でもグループでもご相談可能です。

お問い合わせ先:
 東京理科大学 教育開発センター
 学務部学務課(神楽坂)

2階


葛飾図書館2階マップ

◼️閲覧席

閲覧席
閲覧席
閲覧席

図書館の2階に様々な閲覧席があります。
パーティションで区切られた個人利用の席となっている閲覧席での私語は、ご遠慮ください。
館内の無線LANにより、どこからでもネットワークを利用できます。また、一部の閲覧席には、スタンドライト、コンセントが設けられてます。 なお、一部会話も可能な閲覧席もありますが、他の利用者に迷惑のならないよう節度ある会話・対話をお願いいたします。
詳しくは、カウンターまでお問い合わせください。

◼️グループ学習室

グループ学習室

2階西側に5室(各6席)設置されており、グループでの学習を目的としたブースです。
1室ごとにパーティションで区切られ、ホワイトボードが設置されています。
利用をご希望の方は、カウンターにご相談ください。

◼️黙考書院

黙考書院

木質の家具とカーペットを配置し、落ち着いた知的空間を表現する部屋です。
書斎的雰囲気で静かに読書することを目的に設置されました。
室内では、パソコンの利用を禁止しています。

ブックポスト(館外施設)


本の返却は、図書館カウンターで受け付けるほか、図書館入り口の右側と講義棟1階エスカレーター脇に返却ポストがあります。開館中でも、常時返却できます。
開館日の決められた時間に、ポストから返却図書を回収して返却処理をおこないます。
また閉館30分前以降返却された図書は、翌開館日に返却処理をいたしますのでご注意ください。返却期限の迫っている図書や急ぎ返却する必要がある場合は、カウンターで手続きをしてください。
※DVDやCD等の付属資料がある図書、および外部貸借資料は、返却できません。直接図書館カウンターへ返却して下さい。

ブックポスト

隣接施設


詳細は各機関にお問い合わせください。

◼️葛飾区科学教育センター 未来わくわく館

未来わくわく館

実験室や工作室、「空気」「水」「光」をテーマにした参加体験型展示装置があり、科学の不思議を体験できる施設です。

お問い合わせ先:葛飾区科学教育センター
「未来わくわく館」
電話:03-5876-6790 FAX:03-5699-4333

◼️理科大サイエンス道場(近代科学資料館):現在臨時休館中

理科大サイエンス道場では、藤嶋昭 光触媒国際研究センター長の代表研究成果である光触媒の基本作用を体験出来る「光触媒体験コーナー」、マルチスクリーンを設置した「プレゼンテーションルーム」、実用化が期待される研究成果を紹介する「研究成果展示コーナー」などで本学の研究者、技術、将来性を紹介しています。

お問い合わせ先:近代科学資料館
電話:03-5228-8224 FAX:03-5228-8116