[bogo]

データベース

ディスカバリーの検索対象に含まれるデータベースです。クリックしてご利用ください。

データベース

CiNii Research
NII国立情報学研究所が提供する学術情報検索サービスです。
文献だけでなく、外部連携機関、機関リポジトリ等の研究データ、KAKENの研究プロジェクト情報などを含めた様々なデータソースを収録し、横断検索することができます。CiNii Articlesが、CiNii Researchへ統合されました。
IRDB(学術機関リポジトリデータベース) IRDB(学術機関リポジトリデータベース:Institutional Repositories DataBase)は国内の学術機関リポジトリに登録されたコンテンツのメタデータを収集し、提供するデータベースです。全文が公開されている場合は閲覧・ダウンロードできます。

JDream III
科学技術振興機構(JST)が提供する科学技術文献情報データベースです。*「職種」(必須)、「お名前」(必須)で”tus”と入力してください。
J-GLOBAL J - GLOBALは、国内の大学・公的研究機関等に関する機関情報、研究者情報、研究課題情報、研究資源情報を網羅的に収集・提供しているサイトです。科学技術用語タブを選択すると、旧オンライン学術用語集を検索できます。
J-STAGE 科学技術振興機構(JST)が提供する国内の学協会発行雑誌のフルテキスト・データベースです。無料誌のフルテキストにアクセスできます。有料誌で本学契約分は電子ジャーナルページから利用できます。

LE CORBUSIER PLANS ONLINE ル・コルビュジエの生涯で蓄積された38,000点もの建築関連資料が、ほぼ全てのPC・Mac、タブレット端末でご利用頂けます。 詳しくは利用案内を参照ください。※初回のみWebユーザ登録(無料)する必要があります。
NII-REO 国立情報学研究所が提供する国外の出版社発行雑誌のフルテキスト・データベースです。本学契約分にアクセスできます。(各タイトルへの個別のリンクは電子ジャーナルページにあります)

検索可能なコンテンツ:IEEE CSDL, Kluwer Full Title, Kluwer HSS, Kluwer STM, OUP Archive Full Collection, OUP Online Collection, Springer Online Journal Archive, Taylor & Francis

国立国会図書館雑誌記事索引
[NDL-ONLINEから利用]
国会図書館に収集された国内刊行和文雑誌(一部外国刊行和文雑誌・国内刊行欧文雑誌を含む。)から、固有の論題をもつ記事をデータベース化し、雑誌文献検索の便宜を図ったデータベースです。雑誌記事の論題名、論題中の単語、著者を検索語として、文献の掲載誌・掲載箇所を特定することができます。

新建築データ 「新建築データ」は雑誌『新建築』掲載のプロジェクト記事を検索・閲覧できるWebサービスです。利用の際は大学メールアドレスの登録が必要です。
東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー(DCL)
東洋経済新報社の経済・ビジネス・企業情報誌をWEBで検索・閲覧できる図書館向けオンラインデータベースです。東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー(DCL)の説明はこちらをご覧ください。
【就活関連(企業情報・新聞)にも掲載】

日経BP記事検索サービス アカデミック版
日経BP社が発行する雑誌記事、企業や官公庁/地方自治体の発表するリリースなどを、オンライン上で検索・閲覧できるサービスです。
利用にあたっての注意 アクセス数が決まっていますので、上限を超えるとダウンロードできません。
【就活関連(企業情報・新聞)にも掲載】

日本建築学会論文等検索システム
日本建築学会が提供する論文等検索システムで、論文集・建築雑誌・大会梗概集・支部研究報告集などの約41万件の本文PDFをダウンロードできます。 詳しくはこちらを参照ください。※初回のみWebユーザ登録(無料)を行いサインインする必要があります。
IEL Online 米国電子電気工学会(IEEE)及び英国電気工学会(IEE)が1988年以降に刊行した雑誌・会議録・規格等のフルテキストを読むことができます。

JSTORE JSTOREは、非営利団体JSTORが提供する、主要な 学術雑誌を創刊号から収録した学術雑誌のアーカイ ブサービスです。
本学は、『Mathematics & Statistics Legacy』と『Arts & Sciences III Collection』の2つのコレクションを利用できます。リンク先から、閲覧可能なものだけを検索対象として検索できます。

Library,Information Science and Technology abstracts LISTA 図書館学・情報科学系文献の目次検索データベースです。(収録範囲:1960年代半ば~現在)

LISTA with Full Textに収録されているジャーナル のみ検索可能

MathSciNet
アメリカ数学会による数学系検索データベースです。

Oxford University Press Oxford University Press(OUP)が発行する学術雑誌のフルテキスト・データベースです。150誌以上の最新号のフルテキストへアクセスできます。(各タイトルへの個別のリンクは電子ジャーナルページにあります)

PLOS 自然科学・医学分野のピアレビューされた無料電子ジャーナル。

PMC(旧PubMed Central) アメリカ合衆国の国立衛生研究所(NIH)内、国立医学図書館(NLM)の国立生物工学情報センター(NCBI)が運営する生物医学・生命科学を中心とする論文アーカイブです。物理・化学系雑誌も検索・ダウンロードできます(2012年にPubMed CentralからPMCに改称されました)

ProQuest この電子ジャーナルパッケージは、人文科学から自然科学まで幅広い分野の雑誌を数多く収録し、 特に、芸術、ビジネス、教育、金融、健康保険、法律、政治、宗教、科学技術、社会科学等、各分野より高品質な学術雑誌を提供します。索引は3,950誌以上、フルテキストは約2,700誌を収録しています。

PubMed (Medline) National Library of Medicineによる医学、薬学系検索データベースです。

ScienceDirect Elsevier Science社発行の約2500タイトルのフルテキスト・データベースです。本学購読誌のフルテキストにアクセスできます。(各タイトルへの個別のリンクは電子ジャーナルページにあります)

Scopus
世界最大級の抄録・引用文献データベースです。全分野、ジャーナル26,000誌、会議録140,000イベント、電子ブック250,000タイトル以上を収録しています。1800年代からの抄録に加えて、1970年以降の論文は参考文献を搭載しており、論文の被引用数の確認や引用関係による検索が可能です。
Unpaywall:合法的に無料公開されているオープンアクセス記事・論文の全文にリンクがはられ、ダウンロード可能なユーティリティです。

Springer Materials
厳選された体系的かつ包括的な材料物質情報を提供するデータベースです。ランドルト・ベルンシュタイン(Landolt Börnstein)完全版、無機材料物性、結晶構造、相図、熱力学特性、ポリマー特性、吸着特性、腐食特性等のデータにアクセスできます。

Web of Science(WoS)
Web of Scienceは、研究を進める上で有益なデータベースです。信頼できる学術情報誌から論文を収録し、書誌情報・引用情報を全て索引付けしており、また充実した絞込みや並べ替え機能により、重要な論文を効率よく発見して収集できます。
Essential Science Indicator (ESI):研究評価、動向分析ツール Journal Citation Reports (JCR):研究評価、動向分析ツールのユーティリティが含まれています。

Wiley ONLINE LIBRARY Wiley-Blackwell社が発行する学術雑誌・電子ブック等のデータベースです(各タイトルへの個別のリンクは電子ジャーナル・電子ブックページにあります)。

zb MATH
ドイツのSpringer社が発行している数学系データベースです。
CiNii Books(大学図書館の本を探す)
日本国内の大学図書館の所蔵検索データベースです。Webcatの後継サービスです。

国立国会図書館サーチ(NDLサーチ) 国立国会図書館の新しい統合検索サービス。国立国会図書館をはじめ、全国の公共図書館、公文書館、美術館や学術研究機関等の文献を検索できるほか、雑誌記事索引などのデータベースも検索可能です。

Webcat Plus Webcat Plusは、国立情報学研究所が提供する図書・雑誌の所在情報データベースです。自由な文章や入力したキーワードから関連する図書を連想的に検索する「連想検索」のほか、書名や著者名から検索する「一致検索」の2種類の検索方法があります。
2024年3月31日をもちまして、Webcat Plusのサービスは終了いたしました。
The British Library イギリスの大英図書館が所蔵する,本・雑誌・学位論文などを検索できます。このうち,著作権の切れた本や新聞については,電子データの閲覧が可能です。
Library of Congress アメリカ議会図書館所蔵の蔵書を検索できます。

検索可能なコンテンツ:Concerts, Digital Collections: All Content, Web Archives (LCWA), Websites Web Archive

WorldCat.org
WorldCat.org は、Online Computer Library Center(OCLC)に参加する71,000以上の図書館の蔵書を目録化した総合目録です。90カ国以上から図書館が参加し、構築しています。
e-GOV法令検索 e - Gov法令検索は、日本の法令(憲法・法律・政令・勅令・府令・省令)を法令用語、法令名、事項別分類、法令番号から検索できるシステムです。
JIS検索 日本産業標準調査会(JISC)が公開している、JIS規格のデータベースです。規格番号、規格名称、キーワードから、検索できます。「日本産業規格(JIS)及び標準仕様書(TS)/標準報告書(TR)無償閲覧利用規約」同意のうえ、こちらからユーザIDを取得して利用ください。
開放特許情報データベース インターネット上で、企業、大学、研究機関等の開放特許を一括して検索できる公的なサービスです。無料(ID、パスワードなし)で利用いただけます。(登録も無料です。) ただし、開放特許情報データベースに登録されている開放特許を利用するには、該当する特許を所有している登録者と契約をする必要があります。
外国特許情報サービス FOPISER 特許庁が保有する、ロシア、台湾、オーストラリア、シンガポール、ベトナム、タイ、欧州連合知的財産庁(EUIPO)の特許、実用新案、意匠、商標文献を検索することができる。
特許情報プラットフォーム(J-PlatPat) 独立行政法人工業所有権情報研修館が提供するデータベース集のサイト。
European Patents office EU加盟国の特許情報データベースです。
PATENTSCOPE WIPOが提供する特許データベース検索サービス。
Patent Public Search アメリカの特許情報データベースです。
EbscoHost eBook Collection(旧)NetLibrary
EBSCOが提供する電子書籍のプラットフォームです。和書も洋書も、同じプラットフォームで検索できます。和洋併せて約500冊のほか、オープンアクセス約9000冊の資料を閲覧できます。学外からMy Libraryにログイン【ユーザID/PWはCLASS・CENTISと同じ】して、利用できます。

KinoDen
紀伊国屋書店が提供する、研究・学習での利用に特化した、電子ブックのプラットフォームです。購読契約している約1300冊のタイトルの閲覧、ダウンロード、印刷ができるほか、検索結果から「未所蔵分を含める」のチェックボックスにチェックすることで、全てのタイトルからも検索ができ、試し読みもできます。学外からMy Libraryにログイン【ユーザID/PWはCLASS・CENTISと同じ】して、利用できます。

LibrariE
LibrariE(ライブラリエ)は、電子ブックの貸出【2冊・2週間(更新不可)】して、読書ができるJDLSが運用するサービスです。スマートフォン、タブレット、PCなどの様々な媒体から利用できます。主に就活や資格試験、語学などに関連する本が揃っています。
Maruzen eBook Library
丸善雄松堂が提供する、研究・学習での利用に特化した、電子ブックのプラットフォームです。購読契約している約3500冊のタイトルの閲覧、ダウンロード、印刷ができるほか、検索結果から「未所蔵分を含める」のチェックボックスにチェックすることで、全てのタイトルからも検索ができ、試し読みもできます。学外からMy Libraryにログイン【ユーザID/PWはCLASS・CENTISと同じ】して、利用できます。

AMSパッケージ アメリカ数学会(AMS)が提供する電子ブックのプラットフォームです。

Elsevier: Science Direct eBooks Elsevierが提供する学術書(洋書)を検索・閲覧できる電子書籍のプラットフォームです。 開鍵マーク付の図書について閲覧可能です。

Equinox Equinox Publishingが提供する、学術書(洋書)を検索・閲覧できる電子書籍のプラット フォームです。「言語学」「音楽研究」「考古学」「宗教学」「文化史」等の学術書を提供しています。

Infobase「Science eBook Collection」 Infobase Publishing Groupが提供する英語多読向け電子ブックのプラットフォー ムです。本学が契約する374タイトルが利用できます。 また、Kindle端末(アプリのインストールも含む)にダウンロードできます。

ProQuest Ebook Central ProQuest社が提供する、学術書(洋書)を検索・閲覧できる電子書籍のデータベースです。検索、オンライン閲覧、ダウンロード、ブックシェルフ、引用、マーカーハイライトなど、便利な機能が充実しています。
約1000タイトルのほか、9000タイトルのオープンアクセスの本文を閲覧することができます。

Springer eBooksパッケージ Springer Nature社の発行する、STM (科学・技術・医学) 分野を中心とする、電子書籍のプラットフォームです。
利用できる分野および出版年は、こちらからご確認ください。

Wiley 電子ブック Wileyが提供する学術書(洋書)を検索・閲覧できる電子書籍のプラットフォームです。 開鍵マーク付の図書について閲覧可能です。

Japan Knowledge Lib
国語辞書・外国語辞書・百科事典・用語辞典・現代用語の基礎知識・会社四季報(最新号のみ)など、60種以上のコンテンツを集積した日本最大の知識データベースを一括検索できます。利用後はログアウトをお願いします。

Kenkyusha Online Dictionary 研究社が提供するオンライン辞書
Oxford English Dictionary Online (OED) 「Oxford English Dictionary Online」は、1989年出版のOED第2版のテキストをそのまま収録し、さらに最新情報も追加・アップデートされるオンライン・レファレンスです。ことばの移り変わりとことばへの対応の変化、文化の流れなどが対比できる画期的な辞典です。

化学書資料館
日本化学会編纂、化学便覧・実験化学講座・標準化学用語辞典を一括検索。
理科年表プレミアム
理科年表のWeb版。1925年~最新年まで収録。
リサーチナビ 国立国会図書館が作成した,テーマごとに役立つ本やデータベース,インターネットのサイトなどをまとめた,「調べ方を調べる」ためのページです。「どうやって調べたらいいかわからない」ときは,まずはこのサイトを利用してみてください。
レファレンス協同データベース 国立国会図書館が全国の公共図書館、大学図書館、専門図書館等と協同で構築しているデータベース。全国の図書館で行われているレファレンスサービス(質問回答サービス)の事例を検索できます。いろいろな情報探索に関する質問と回答が記載されています。
KAKEN:科学研究費助成事業データベース 文部科学省及び日本学術振興会が交付する科学研究費補助金により行われた研究に関して、採択課題、実績報告、成果概要が見られます。
researchmap 国内の大学・公的研究機関等に関する機関情報、研究者情報、研究課題情報、研究資源情報を網羅的に収集・提供しているサイトです。
東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー(DCL)
東洋経済新報社の経済・ビジネス・企業情報誌をWEBで検索・閲覧できる図書館向けオンラインデータベースです。東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー(DCL)の説明はこちらをご覧ください。
【雑誌記事・論文【国内】にも掲載】

日経BP記事検索サービス
アカデミック版
日経BP社が発行する雑誌記事、企業や官公庁/地方自治体の発表するリリースなどを、オンライン上で検索・閲覧できるサービスです。
利用にあたっての注意 アクセス数が決まっていますので、上限を超えるとダウンロードできません。
【雑誌記事・論文【国内】にも掲載】

日経NEEDS-FinancialQUEST(「日経FQ」)
「日経NEEDS-FinancialQUEST(「日経FQ」)」は、企業、財務、証券、マクロ経済、産業統計、地域経済など幅広いジャンルのデータを取得できるデータベースです。利用の際は、日経NEEDSのTOPページ「利用環境」をご確認ください。 「Chromium版Edge」利用の際は設定の変更をお願い致します。
朝日新聞クロスサーチ
朝日新聞の新聞記事検索データベースです。本学では、 1985年9月から最新号の記事を検索することができます。雑誌「AERA」「週刊朝日」のほか「知恵蔵」も収録しています。また、1945年~1999年の縮刷版を収録し、検索してヒットした記事を紙面イメージで閲覧できます。

ヨミダス
読売新聞の新聞記事検索データベースです。本学では、1986年9月から最新号の記事を、テキストと紙面イメージ(2008年12月以降)で検索・閲覧できます。一面記事や、連載などカテゴリからも利用できます。英字新聞「Japan News」のほか、現代人名録のコンテンツも収録しています。
2024年1月22日に、リニューアルしました。新機能として、2023年1月1日以降の超夕刊の紙面全体のほか、地域版を含む読売新聞本紙を収録しました。
なお、2024年3月31日までは、今までの「ヨミダス歴史館」も利用できます。
PDF-5+ 2024
無機・有機データを網羅した世界で最も包括的な粉末回折データベース
ICDD(国際回析データセンター)独自の実験データと計算された回折パターンのデータを組み合わせたもので、正確な材料同定のために設計された、データ収録数が1,061,800件以上もある巨大なデータベースです。回折データ、物理特性、結晶データ、文献情報などを総合的に提供します。
CAS SciFinder Discovery Platform for Academics
現在ご利用いただいている『CAS SciFinder-n』のほかに、『 CAS SciFinderⁿ』『CAS Formulus』『CAS Analytical Methods』『ChemZent』 を統合して利用できるサービスです。学術論文、特許、化学物質、化学反応、物性、法規制、試薬カタログ、製剤・配合情報、分析手法を一括で検索することができます。
国立国会図書館 デジタルコレクション
国立国会図書館(NDL)が作成、管理しているデジタル化資料を大学図書館内で利用できるサービスです。
【個人向けデジタル化資料送信サービスのご案内】
2022年5月19日の開始により、利用者自身の端末(PC、タブレット等)での閲覧が可能になりました。「登録利用者」として国立国会図書館にご自身で利用登録が必要です。

「図書館内利用のデータベース」は、図書館の専用端末からのみの利用となります。
利用の際は、こちらからお申込みください。