東京理科大学の図書館は神楽坂、野田、葛飾、長万部の4キャンパスに設置されており、学生の勉学の場や研究に関する情報提供の場として重要な役割を果たしています。蔵書数は80万冊以上、さらに電子ブック(5万タイトル以上)や電子ジャーナル(約1万タイトル)が利用可能であり、理工系大学としては国内最大規模の図書館です。利用者の皆様にはこの恵まれた環境を最大限ご活用いただき、またいろいろな形でご支援、ご協力いただきたいと思います。
私が学生だった頃電子媒体はほとんど存在せず、勉学、あるいは研究に関する情報は全て冊子体で提供されていました。研究のために足繁く図書館に通い、化合物に関する情報、あるいは研究に関する最新情報を手間暇かけて入手していました。今は図書館に移動する必要もなく学内のネットワークに接続すれば最新の情報が簡単に手に入ります。便利になると同時に図書館の役割も徐々に変化していくのではないかと考えます。
最近は購読料の高騰に伴い「どの学術誌を購読するか」ということが本学のみならず多くの大学で問題となっております。限られた予算のなかで本学にとって最善の選択を行えるよう関係者と共に努力してゆきたいと思います。
東京理科大学図書館館長:斎藤 慎一
(理学部第一部化学科 教授)