[bogo]

データベース『CAS SciFinder-n』ガイダンス開催 2025 について(お知らせ)

利用者各位

学務課 図書館事務室

データベース『CAS SciFinder-n』ガイダンス開催 2025 について(お知らせ)

 データベース『 CAS SciFinder-n』ガイダンスを、開催します。物理・医薬・生命・農学分野の文献・特許・物質情報の検索が出来るデータベースです。専門の講師をお招きして講義を行います。

<開催日時>
 【初級編①】 2025年5月15日(木)13:00 ~ 14:30 
 【初級編②】 2025年6月 3日(火) 14:40 ~ 16:10
 【上級編】  2025年6月 3日(火) 16:20 ~ 17:50

<開催方法>
 オンライン(Zoom)開催は全キャンパス共通
 ※参加申込者にアドレスを後日メールで連絡します。

<内容(本ガイダンスで学べるポイント)>
 
CAS SciFinder は、世界中で利用されている科学情報検索ツールです。
 【初級編】文献、化学物質、反応情報などの基本的な検索方法をご紹介します。
 【上級編】CAS SciFinder の最近の強化 (AI による反応テキスト検索)、ポリマー、無機、配列検索のコツ、そして分析手法の検索ツールであるCAS Analytical Methods についてご紹介します。

<参加申込方法・締切日>
 Webフォームからお申込みください。
 締切日:2025年5月12日(月)  【初級編① (5/15) 】  
     2025年5月30日(金)  【初級編② (6/3) 】 【上級編 (6/3) 】
 ※締切日にご注意ください。申込フォームは、開催日でわかれています。

◆ 初級編については2回とも開催内容は同じものです。
◇ お申込み先は、フォームからのみです。
◇ CAS SciFinder-n参加研究室は研究室からまとめてお申し込みください。
◆ CAS SciFinder-n参加研究室以外の学生は、ガイダンス聴講のみとなります。
  当日、ガイダンスを聞きながらの実習はできませんのでご了承ください。

ポスターのダウンロードはこちらから